せっかなくので、やってみた。

日々のあんなこと、こんなこと、せっかくなのでやってみた

GoogleのSearchConsoleにはてぶのサイトマップが登録できない件

/sitemap.xml や /sitemap.xml?page=1 を何度登録し直してもステータスが「取得できませんでした」になってしまう。
Fetch as Googleで個別にページを登録できるが、旧バージョンのSearchConsoleからは利用できなくなっており、新バージョンではFetch as Googleが無くなってしまっている!
困っていたらこちらのページに新バージョンでの手順が解説されていました。

新しいサーチコンソールで"Fetch as Google"を利用するには? | キーワードファインダー

新バージョンでは、「URL検査」をクリックし、画面上部の検索窓にサイトトップのURLを張り付けて検索後、「インデックス登録をリクエスト」を押せば良いみたいです。
インデックスが登録されるまで数日かかる様なので、これで様子を見てみます。

Windows10 + cygwin(gnupack) + nodeist(0.8.8) + node(8.15.0) + npm(5.6.0) + parcel(1.11.0)で自動ファイル更新ができない件。

JSのファイル更新をwatchして自動でビルドするにはDOSから以下の様に記述していたが、初回のビルドは実行されるが、二回目以降ビルドしてくれない。


npx parcel [watch] src\js\index.js

 

以下の様に起動すると自動ビルドしてくれる。


npx parcel [watch] src/js/index.js

 

あと、何か動きがおかしいと思ったら、.cacheとdistディレクトリを削除するといいみたい。

Windows10 + cygwin(gnupack) + git(gnupack) + herokuの環境でgit pushできない件。

色々なサイトで heroku auth:token で取得したトークンを使用するといいと
記述があったので、同じようにやってみたが一向にログインできない。
トークンを指定する時にユーザ名は空にすると記述があったが、試しにherokuの
ユーザ名を指定したところ、やっとログインできるようになった。

ここではユーザ名(とパスワード)は使用しないと書いてあるのだけど、意味分かってないだけ?...
https://devcenter.heroku.com/articles/git#http-git-authentication

The Heroku HTTP Git endpoint only accepts API-key based HTTP Basic authentication. A username is not required and any value passed for username is ignored.

 

tokenを取得するのは仕方ないとして、毎回ユーザ名(メールアドレス)を入力するのは面倒なので、以下でユーザ名を省略できる。
git remote set-url heroku https://メアドユーザ名%40メアドドメイン名@リポジトリURL

メールアドレスの@マークは%40を使用する。

retropie4.4で起動時にbluetoothのコントローラが接続できない件

8bitdoのFC30を接続している。昔は問題なく使えたが、4.4で構築し直したら起動時につながらなくってしまった。
Retropie>BLUETOOTH>Connect now to all registerd devicesを実行すると接続できるようになるが、これを操作する為に別のUSBコントローラを接続しておかなければならなくて不便。
色々試してだめだったが、結局pi-bluetoothパッケージを更新したら動作するようになった。
元々のバージョンはpi-bluetooth 0.1.8
> sudo apt install pi-bluetooth
→0.1.10がインストールされる。
再起動してretropi起動中にFC30が繋がるようになった!

Windows用のsourcetreeで~/.ssh/configの設定を参照してくれない件

Windows用のSourcetreeでsshリポジトリにつなごうとするとerror: cannot run ssh: No such file or directory のエラーになったり、~/.ssh/configの設定を参照してくれない。

gnupackなどで独自にsshを使える状態にしてくと、~/.ssh/configの設定を参照できるが、Sourcetreeでは、内部のsshコマンドを使用しているようで、~/.ssh/configを参照してくれない。
色々試したが、最終的に以下の設定で解決できた。
https://stackoverflow.com/questions/12569705/error-cannot-run-ssh-no-such-file-or-directory-when-trying-to-clone-on-windows
Windows環境変数 GIT_SSH_COMMAND にsshへのパスを記述すると正常に動作した。
パス区切りはスラッシュで記述すること。

内蔵のgitと、個別にインストールしたgit(systemのgit)どちらのgitを選択しても問題無し。

 

Googleウェブマスターツールでrobots.txtのコメントが効かない?

とあるサイトのSEOの為、以下の様なrobots.txtを作成した。

User-Agent: *
# Disallow: /help/
Sitemap: https://xxxxx.com/sitemap.xml

/help/配下は現在は検索対象だが、以前は検索対象外にしていた経緯があったので、コメントとして設定を残していました。
sitemap.xmlには、/help/配下のHTMLも記載してあります。

sitemap.xmlの登録状況をGoogleウェブマスターツール確認しようと、
クロール>サイトマップ>sitemap.xml
を開くと、こんな警告が表示されていた。

問題:URL が robots.txt によってブロックされています。
説明:サイトマップには robots.txt によってブロックされている URL が含まれています。

警告となっているURLは/help配下のものだ。

robots.txtのDisallowは確かにコメント化しているのだが...
確認の為、

# Disallow: /help/  

の行を削除し、robots.txtとsitemap.xmlを再読み込みすると警告が消える。
再度、robots.txtにコメント行を復活させると、やはり警告となるのでキャッシュではない様だ。

なんとも解せないが、Googleウェブマスターツールでは、Disallowなどのコマンドに対してコメントが効かない?みたいです。